初心者サンシのちまちまゲーム記録帳

ちまちま、こまごま、のんびり、なゲームがすき。マイクラやsims4にはまっています。

FTB・Infinity Evolved Skyblockを1からプレイ 5 水車発電に向けて・・・あれをつくるためのあれをつくるための、あれをつくるというループ

f:id:san-shi34:20170705155718p:plain

前回はじめてのエンジンが完成☆しましたので、

今回からマシン、機械類を作っていこうと思います。

 

今やっているInfinityEvolvedSkyblockは、

地上版の、InfinityEvolvedのエキスパートモードとほとんど同じレシピ改変があって、

 

あのマシンが作りたい!と思ったら、

こっちのマシンを作ってパーツを制作しないとだし、

そのマシンを作るための別のマシンを用意しないと・・・

 

みたいに、

いろんなマシンとMODを行ったり来たりしていくのが

面白いところでもあり、難しいところでもあり

めんどくさいところでもあったりします。

 

 

イマーシブの水車発電をするためには、

鉄ブロックをIC2のメタルフォーマーでシャフトにする必要があります。

 

そのメタルフォーマーを作るために必要な

マシンのフレームのようなものを作るために必要なパーツに

BCの鉄チップが必要です。

 

その鉄チップを作るためのレーザーを作るために、

Forestryのダイヤの真空管が必要です。

 

と言うわけで

Forestryのサーモニックファブリケーターから作っていきます。

f:id:san-shi34:20170705175604p:plain

 

中央のトロッコに箱がのってるみたいなものは、

青銅ギア4個と青銅インゴット4個で出来る

Forestryのマシン筐体です。

通常レシピなら、青銅インゴット8個なのですけどね~。

コスト上がっています。

 

そのために金属製ギアを作れるように準備しておくと楽です。

 

まずはBCの木のギア→石のギアを作って、

それをベースにTinker'sの製錬炉で金型を作っておきます。

 

レッドストーンに余裕があれば、

ExUにレッドストーンクロックがあるので

排液口の上に設置しておくと、

1秒に1回レッドストーン信号送ってくれて

金型に金属を流し込むところを自動化出来ます。

レバーをくっつけておいて、不要な場合はレバーonしておくと

信号を止めることが出来て便利です。

 

青銅は

銅:錫 を 3:1で混ぜて作ります。

※日本語でプレイしていると、銅も青銅も溶接炉内の表記が「銅」になっているので

注意です。

 

金色のチェストはIronChestで追加されたもので、

普通のチェストを鉄プレートで囲ってアイアンチェスト、

それをさらに金プレートで囲って作るゴールドチェストです。

すごい量の金を使うと前に書きましたが、これのことです。

 

この時点では1プレート=2インゴットなので

ゴールドチェストを作るために必要な金インゴットは16個、

更にサーモニックファブリケーターのクラフト時に4個必要なので、

20個が最低必要な量となっています。

 

青銅20インゴット、鉄16インゴット、金20インゴットを使うので

用意するのにちょっと時間がかかると思います。

その間にガラスを焼いとくといい感じです。

 

また、その後のマシン作成で金ギアが必要なので

1つ作っておきます。

 

 

あと、ダイヤの真空管を作るために

ダイヤ5個レッドストーン2個が必要です。

更にその後すぐにダイヤ5個が必要になるので

砂利をいっぱいふるいつつ金とかも集める感じですね。

 

真空管・・・を作っているところのスクショが全然ないので

文章のみとなってしまいますが、

真空管を作る際、砂もしくはガラスが必要になります。

ガラスのほうが、必要なRFが少ないのと、

最初の起動までの待機時間が短く済みます。

 

 

 

ダイヤ真空管を作ったら、

ダイヤ黒曜石2個とレッドストーン5個とダイヤ真空管2個を合わせてレーザーの完成。

 

真空管は一度に4つ出来上がるので、資材に余裕があればレーザーを2台つくっちゃってもいいかも。

なかなか2台とも動かすにはRFがたりないですけど、ね。

 

 

レーザーを作ったら、加工台が必要です。

 

f:id:san-shi34:20170705183358p:plain

ここでダイヤギア(金ギア+ダイヤ4個)とダイヤ1個が必要になってくるので、

レーザー施設をつくるまでに最低ダイヤ10個必要です。

 

ダイヤのための砂利に加えてレッドストーンの為にダストもふるうのが結構大変です。

モブ処理施設でウィッチが落としてくれるレッドストーンがとってもありがたい!!!と感じるので

モブ処理施設早めに作るのほんとおすすめです。ちいちゃくていいから、ぜひ。

 

f:id:san-shi34:20170705184624p:plain

 

やっと完成~♪

 

そして

f:id:san-shi34:20170705184749p:plain

メタルフォーマーもできました♪

クラフト画面とか一切残ってなかったですが、

鉄プレート、青銅プレートを更にたたいたやつ、

銅ケーブルなどが結構な量必要だったはず・・・

 

でもやっとこれで、

1プレート=1インゴットになったので

ほんとにほんとにありがたい!!!

 

鉄ブロックを加工して、シャフトを出来れば3つ作っておきます。

 

 

 

これで水車作りにむけて更に前進できる!ということで、

時間のかかる鋼鉄(スチール)を早めにセッティングしておくことにします。

 

コークス炉で作ったコークス、もしくは木炭を燃料に、

鉄を鋼鉄に変えてくれる高炉ですね。

 

これもRailcraftかイマーシブか、どちらでも好きな方で作れるので

今回もRailcraftにしよう~と思っていたら・・・

 

f:id:san-shi34:20170705185225p:plain

 

置きミスしちゃった・・・

 

しかもあわてて二か所も・・・

 

 

この時点で、このブロックを壊すためのツールはなくて

(鉄ピはクラフト専用、たしか一回なら使えるけど・・・)

Tinker'sの金属ツールを作るためには

鋼鉄が必要です・・・・

鋼鉄の為に鋼鉄が必要な状況になってしまった;;

 

f:id:san-shi34:20170705185425p:plain

というわけでこっちにしました。

イマーシブの高炉です。

Railcraftと違って、3×3×3で作り、中も埋めます。(27ブロック必要)

そして、イマーシブのハンマーで右クリックして完成です。

完成すると真ん中に窓みたいなのが出来ます。

こっちは、ピッケルならどれでも撤去できるので

操作がおぼつかない私はこっちを最初から選んだほうがよかったかも・・・

 

 

ここに鉄とコークスを入れると鋼鉄を作ってくれます。

Tinker'sの上位ツールステーションを作るためには

鋼鉄インゴット36個必要です。

 

燃料にコークスを使うなら、コークスブロックのがちょっとお得になります。

なので私は石炭ブロック→コークスブロックという流れで加工しています。

 

 

コークス炉を使うと、クレオソートがたまっていきます。

石炭ブロックでやってるとすぐ溜まっちゃう感じ。

 

ある程度キープしたら削除しちゃってもいいかなと思います。

前回プレイ時はどこで必要になるかわからず鋼鉄タンク中サイズ分くらい最後まで取ってありましたけど、

ほっとんど使わなかったです。

最後のほうに若干防腐木材が足りなくなったかな、くらい。

 

なのでどうしても処理しきれなくなったら、炉を一回解体して

クレオソート消しちゃうのもアリかなと思ってます。

 

 

 

次回やっと水車発電に切り替えとなります♪

 

水車の後の発電方法はかなり選択肢の幅があるので、

水車作成までがもしかしたらチュートリアルなのかな?