初心者サンシのちまちまゲーム記録帳

ちまちま、こまごま、のんびり、なゲームがすき。マイクラやsims4にはまっています。

FTB・Infinity Evolved Skyblockを1からプレイ 1 初動とバケツ制作編

★2018/1/1、1/24 スクリーンショット追加したり追記修正しました★

 

クリアしてまだ数日ですが・・・

 

またこの世界をスタートすることにしました。

f:id:san-shi34:20170623171859p:plain

他のパックもちょっと触ってみたのですが、

やっぱりイチからまたインフィニティスカイブロックをやりたいな!ということで

出来るだけ細かくスクショとったりししながら記録していこうと思います。

 

スカイブロック全実績解除を目標にしていますが、

加えて、

・出来るだけ綺麗な拠点を作る

・前回使わなかったマシンやアイテム、MODに触れてみる

を個人目標として目指していきます!

 

今回はバケツ作成までの流れを記録していきます。

 

※いくつかMODを追加しています。

※シングルでプレイしています。マルチ環境と違う点もあるかと思います。

 

 

☆資材をあつめていこう

 

最初にあるのはチェスト、土9個の3*3の足場のみ。

チェストには、オークの苗木や骨粉やりんご、チキンハンマー、

あと溶岩源と水源がはいってます。

 

とりあえずまずは木こり作業!

※葉っぱが高速消滅するMODが入っているので、

ハサミで葉っぱを集めたり葉をCrookで壊したい時は

原木を木こる前に行います。

 

 

f:id:san-shi34:20170623165710p:plain

前回のおまけ編で書いたことと重複しますが、

木のハサミをつかって、木の葉っぱをゲットしつつ、

原木、苗木、りんご、を集めます。

木材は原木1→木材2の変換率なので、

原木の数は結構必要です。足場も広げていきたいですしね!

木材がそこそこ手に入ったら、木のバレル

f:id:san-shi34:20180101165615p:plain

(あとで撮ったスクショなのでテクスチャが違ってます)をつかって、

はっぱを投入→土、に変換していきます。

f:id:san-shi34:20180101165715p:plain

葉ブロック8個で土1個になります。

(これもあとから追加したのでテクスチャ違ってます。わかりづらくてごめん!)

 

※雨が降っているときに土を作るときは(追記分)

雨が降っているとバレルには水がたまっていきます。

水を使いたいときはそれでいいですが、

土を作る場合水が入っているバレルでは作れませんので

屋根をつけてあげます。

f:id:san-shi34:20180101165953p:plain

 

こうしておけば水が入らないので、

土専用のバレルには屋根となるブロックをおいておきましょう。

 

屋根にするブロックはバレルの真上においても大丈夫です。(追記ここまで)

 

バレルは他にも使い道があるので、いくつか作っておくと便利です。

 

 

次はCrookをつかって

f:id:san-shi34:20180101170314p:plain

シルクワームを集めていきます。

 

Crookで葉を壊すと、、シルクワームという白い虫がおちてきます。

結構ちっちゃいのでおちてきたの気づかないこともあったり(私だけかな)

 

f:id:san-shi34:20180101170133p:plain

 

 

シルクワームははっぱに住まわせることで糸を作ってくれます。

糸が落ちてくるわけではなくて、住まわせた葉が真っ白になっていき、

その葉を壊すと糸が取れる、という感じです。

 

シルクワームを住まわせた葉は、壊しても苗木を落としません。

苗木の数が増えてからは問題ないのですが、

少ない間は、苗木が無くなってしまわないように、

住まわせる葉っぱは他の木から離しておくのが大事なポイント。

 

ハサミをつかってゲットした木の葉っぱを、木こりゾーンから離して設置

養殖所を作ると良い感じかな~と個人的には思ってます。

f:id:san-shi34:20170626174827p:plain

 

ちょっと後のスクショですが、こんな感じ。

木で育てるより回収が楽です。

 

スクショの中に書いたことと同じですが

木の葉っぱの中に原木を設置してます。適当に二か所くらい。

こうしておかないと、シルクワームが広がるタイミングではっぱが消えていきます。

回収の際も、原木から繋がりが全くない状態になると消えるので

原木から遠いところから順に回収していくのが大事です。

 

シルクワームのはっぱを回収する時はCrookをつかいます。

このインフィニティスカイでは圧縮Crookもあるのですけど

シルクワームのはっぱは圧縮のほうではうまく壊せません。

普通の葉っぱを超高速で壊すためのものなので注意です。

 

シルクワームの葉っぱを壊すと糸がゲットできます。

最初に必要なのは、18個です。 

 

回収した糸と木材などをつかって、篩(ふるい)を作っていきます。

 

f:id:san-shi34:20170626180050p:plain

f:id:san-shi34:20170626180103p:plain

 

これを使って、砂利、砂、ダスト、あと土や草ブロックなんかをふるって

鉱石のかけらなどを集めていきます。

 

 

インフィニティスカイでは最初から溶岩源と水源がチェストにあるので

丸石製造機を作ることができます。

 

f:id:san-shi34:20170626180250p:plain

 

ああ~下手な上にぐちゃぐちゃな上に、夜のスクショしかなかったよ・・・

f:id:san-shi34:20180124154737p:plain

再プレイ時に撮りなおししてきました。

ちょっとはきれいになったかな。

丸石ができる下の部分と正面部分には作業台を置いて

消失とピッケルやハンマーで間違って壊すのを防止しています(1/24追記)

 

溶岩源に水がふれると黒曜石になってしまい、

このタイミングでは黒曜石を撤去することはできません。

 

また、このパックで設置に失敗した場合、

水源を潰してしまった場合も溶岩源を黒曜石にした場合も、

序盤がかなり、かーーーなーーーり大変になります。

完全詰みではない(と思う)けど、本当に大変です。

 

なので、もし失敗しちゃったら

ワールドを作り直すか、

チードコマンドを使って、クリエイティブモードにしてから

水源と溶岩源を取り出してやり直し、になるかなと思います。

不安な時は、テストワールドを作って試しにおいてみると良いかな。

 

 

丸石製造機が完成したら、

最初から箱に入っているチキンハンマー

f:id:san-shi34:20170626182233p:plain

これを使って、丸石をたたくと砂利がゲットできます。

耐久力無限、たまにニワトリさんがうまれます。

 

f:id:san-shi34:20180124155140p:plain

丸石をハンマーでたたいて壊すと砂利、

砂利を壊すと砂、砂を壊すとダスト、となっていきます。

 

篩で砂利から得られるもの、砂から得られるもの、ダストから得られるもの、

それぞれ違います。

どれもふるいにかける必要がありますが、まずは砂利とダストが大事かなと思います。

砂は後からでも大丈夫、でも作らなくていいかと言うと、

クラフトにたくさん使うので、砂は早めに作って確保しておきます。

 

 

木が成長するまで砂利や丸石をとって、

木が出来たら木材と葉などをゲット、という感じで

素材を集めていきます。

 

このあたりで木のハサミから

f:id:san-shi34:20170626183527p:plain

石のハサミにかえちゃいます。

耐久が増えて便利さUP。

 

のちにそこそこ大量の土を使うので

早めに作っておくとラクチンだとおもってます。

 

また、ダストはふるう以外に役割があり、

f:id:san-shi34:20170626182926p:plain

水の入った木のバレルにダストを入れると、粘土がとれます。

スクショがいいのがなくて・・

画面上部の%のところに現在の水の量が出ます。

いっぱいになると「water」表記になります。

 

雨が降っていると、空のバレルにじわじわっと水がたまっていきます。

今回は結構頻繁に雨が降ってくれたんですが、

前のプレイの時は雨がほとんど降らなかった印象なので

どれくらい雨の日がくるかはまちまちかな?

 

雨以外で水をためるには、水源にガラス瓶を使うとみずをすくえます。

木のバレルを水でいっぱいにするには、4回ガラス瓶で水をすくう必要があって

ちょっと手間です。

 

スピード攻略する場合は別かもしれませんが、

のんびり資材などを集めている場合、雨がふるタイミングによって変わりますが

水を入れなくても雨だけで十分な粘土を確保できます。

 

丸石が手に入ったら、かまどを作ります。

f:id:san-shi34:20180124155432p:plain

f:id:san-shi34:20180124155442p:plain

 

普通のマイクラでは丸石8個でかまどができますが、

このパックで普通のかまどをつくるためには、

圧縮丸石(9個の丸石を一つに固めたもの)を

8個並べて作ります。

f:id:san-shi34:20180124155520p:plain

丸石8個だと(通常のマイクラレシピのかまどの配置)

かまどハーフブロックになります。

f:id:san-shi34:20180124155626p:plain

(上がハーフ、下が普通のかまど)

 

機能に差はなかったはずなので

(クエストがありますが攻略を気にしない場合)

資材の量によってどちらでもいい気がします。

 

 

ふるって手に入った鉱石のかけらは、どんどんこまかくしていくことで

得られる金属の量が増えたりします。

 

例えば砂利をふるって得た鉄のかけらを4個まとめて、

f:id:san-shi34:20180124155808p:plain

それを石ハンマー(チキンハンマーではくだけません)で砕くと、

f:id:san-shi34:20180124155839p:plain

砂をふるって出る鉄のかけら(4個~)になります。

ときどき、1個くらいふえたりします。

 

そしてそれをまた4個まとめて砕くと、

f:id:san-shi34:20180124155926p:plain

f:id:san-shi34:20180124155958p:plain

 

ダストをふるった時に出る鉄のかけらになります。

手間ですが、資材不足な序盤には大事なポイントです。

 (この時は7個の鉄のじゃりブロックから9個の鉄のダストブロックが出来上がりました)

 

☆バケツを作ろう

 

インフィニティスカイの実績、最初の一つ目はバケツ制作で手に入ります。

実績がなくても、バケツが出来ないと不便なので、

早速作っていきます。

普通なら鉄インゴット3個でバケツが作れますが、

インフィニティスカイではそれでは作れません。

 

必要なものを準備していきます。

 

 

クレオソートを手に入れる

手に入った粘土26個を粘土の玉にくずして

焼いていきます。

 

そのほかに砂130個を用意して

 

f:id:san-shi34:20170626184951p:plain

 

RailCraftのコークス炉レンガをつくります。

ImmersiveEnfineeringのコークス炉レンガとはレシピが違います。

どちらでもいいので、好みに合わせて。

(※若干の性能の違いはありますがそこまで変わりません。)

(※クエストブックではRailCraftのコークス炉が指定されています)

私は見た目が好きなこちらをチョイスしました。

 

RailCraftの場合、

いちばん下の段は3*3の9個、

次の段は真ん中1つ開けた8個、

一番上は下と同じで3*3の9個をおいて完成です。

設置についてわからないときは、

Wikiなどを参照されるのがオススメです。

というのも、RailCraftの場合、置きミスするとこのタイミングでは撤去できないので

注意しておきましょう。

(採掘レベルが火打石ツールでは足りないのです)

不安な時はIEのほうで。こちらは撤去できる(そのはず)ので。

真ん中の段の中心を開けずに9個×3段で積み上げます。

 

 

 

出来上がったら木材もしくは石炭or石炭ブロックを入れます。

f:id:san-shi34:20170626185902p:plain

 

右上の○のとこにガラス瓶を入れておくと、

できあがったクレオソートが瓶にはいります。

クレオソート瓶は16個で1スタックです。

 

クレオソート瓶が手に入ったら、

 

f:id:san-shi34:20170626203847p:plain

 

木材8個とあわせて、防腐木材、

防腐木材2個で防腐木材の棒(スクショ忘れて名前が不明・・・)を作ります。

 

今後、この防腐木材と棒はたくさん作るので、

中盤ごろまではクレオソートがちょいちょい必要になってきます。

また、この後延々と高炉でスチールを作るので、

早めにコークス燃料(石炭をコークス炉で焼くと出来る)を

たくさん手に入れとくとラクチンなイメージです。

 

クレオソートが手に入るまでに、

鉄インゴットを11個用意しておくと後がスムーズです。

 

 

鉄インゴット5個と防腐木材の棒2つで

f:id:san-shi34:20170626204445p:plain

フォージハンマーの完成!

これを使って、金属のプレートを作ることができます。

IC2の機械で作れるようになるまでは、これで作ります。

 

フォージハンマーを使うと、インゴット2個でプレート1枚が出来ます。

f:id:san-shi34:20170626204739p:plain

 

IC2の機械が出来れば、インゴット1個をプレート1枚に加工できるようになりますが、

それまでは消費が結構イタい!

 

この鉄プレート三枚でようやく

f:id:san-shi34:20170626204926p:plain

 

バケツの完成~~♪+.(´∀`*).+゚.♪

 

f:id:san-shi34:20170626205034p:plain

 

記念すべき1つ目のトロフィーゲットだぜ♪

あ、後ろにあるのがコークス炉ですね。

このテクスチャのコークス炉、レンガが渋い色合いでとってもお気に入りです。

 

 

バケツが出来たので、次は鉱石倍加を目指して

Tinkersの炉を作っていく予定。

 

ではまた次回☆

 

※スカイブロック初級編な事ばかり書いていて

動画などをみたらあっという間にわかることかと思いますが、

マイクラのMODパック系は文字情報が少ないので、

もしかしてこのあたりが疑問の方もいらっしゃったり・・?なんておもって

丁寧に書いてみました。

 

 

※ついったー始めてみました+.(´∀`*).+゚.

twitter.comまだ何も書いてないですが、これでまたさらに情報が調べやすくなったかなと。

今までお仕事のアカウントで調べものしていたので・・・(笑)